2003-09-20から1日間の記事一覧

昔は良かったって言えるわけ?

東氏の言葉だと、昔は「象徴界が充実」していて、一人一人がきちんと主体的に言葉を通じて、相手とのギャップを埋めようとしてたわけだけど、今は断片化されたタコツボ言語を、一人一人が「おしゃべり」として消費していくに過ぎない、ということになります…

大きな物語の不全って結局ナニよ?

まぁ、そんなわけで、拙い言葉で、少しは「大きな物語の不全」を埋めてみます。 さてさて、世の中が複雑になればなるほど、自分のできることが相対的に小さくなる、と言えるでしょう。 すっごく昔の、小さな村の話。おっとうは毎日木を切りにゆく。こういう…

『存在論的、郵便論的』からより遠くへ    3:それって間が無いんじゃない?

ただ、問題なのは、ここからです。 一〇代の少年が、「なぜひとを殺してはいけないの?」という問いにいきなり行ってしまうわけです。ここまでの話から分かると思いますが、この問いに既成の言葉で答えても意味はありません。そもそもそのような疑問は、言葉…

『存在論的、郵便論的』からより遠くへ    2:象徴界とかなんとか

東氏は、幾原氏の言葉を引いて、「今の若者は、恋愛と、世界の終わりだけしかわからなくて、間がすっぽ抜けてる」と喝破します。うん、これも、とってもよくわかる。 それを、東氏はラカンの概念の「象徴界」というのを持ち出す。「象徴界」とは……と言いだす…

『存在論的、郵便論的』からより遠くへ    1:タコツボはいかんだろ

これ読んで、ようやく、東氏(id:hazuma)の問題意識の一端がわかりました。 現代は、人と人との間の共通の話題がなくなって、みんなが自分の趣味的領域なタコツボで自足するようになる。価値観の違う人と話そうという動機も必要もないから、タコツボの中で…

  2003/09/17*2

やっとのことで、読み始めました。この日記に関して、「批評するなら、ちゃんと本を一通り読んでから書け」という非常にまっとうな指摘をいただいています。 理由は、いくつかあって、一つは、全部読み終わってから、まとめて「東浩紀論」を書くのはモチベー…